プレーンズ・オブ・フェイム・エアショー2012カリフォルニア州チノ
ショップ担当者が撮影した航空ショー
飛行機をビデオで撮るのは初めてでさっぱり上手くいかなかった。お蔵入りの予定で半年以上放置していたが、ネタ不足で登場。多少コツをつかんだので、来年また機会があればもう少しましに撮れます。当日付き合ってくれた皆さんありがとう。
ゼロ戦は濃緑色のスピナーがオリジナル栄エンジン機。せっかくのZEROが豆粒のように小さな絵ばかりで泣けてくる。
日本語: 通貨
|
カタログ 検索 ニュース/ブログ |
ニュース/ブログ
プレーンズオブフェイムエアショー201210/25/2012 13:51:13
プレーンズ・オブ・フェイム・エアショー2012カリフォルニア州チノ ショップ担当者が撮影した航空ショー 飛行機をビデオで撮るのは初めてでさっぱり上手くいかなかった。お蔵入りの予定で半年以上放置していたが、ネタ不足で登場。多少コツをつかんだので、来年また機会があればもう少しましに撮れます。当日付き合ってくれた皆さんありがとう。
ゼロ戦は濃緑色のスピナーがオリジナル栄エンジン機。せっかくのZEROが豆粒のように小さな絵ばかりで泣けてくる。
在韓米軍TRADOCコマンダーウォッチ10/24/2012 13:50:00
U.S. Army Training and Doctrine Command (米陸軍訓練教義団/TRADOC)のコマンダーウォッチ。 文字盤のロゴの色は黄緑青でTRADOCのインシグニアの3色(赤黄青)とは異なる。意味があると思うのですが、分かりません。TRADOCは1973年に設立されたリーダー育成や軍教義研究などを通じて軍の発展を目指す部署。戦術の開発でも大きな役割を果たしているとか。
在韓米軍で支給されていたもので、ハングルも併記されている。 COMMANDER ROK ARMY TRADOC
軍用らしいシンプルな時計。金色部分も金属で頑丈。金ぴかなので基地内勤務用と思われる。バンドは新しいものに取り替えられているが、本体は70年代らしい。
電池を入れ替えたら普通に1年以上動いている。売り物ではありませんが、資料としてご紹介。 G.I.ジョースペシャルミッションズ10/20/2012 23:52:16
これを見ると改めてアメコミの絵は馴染めないと思う。G.I.ジョー達の活躍を描くシリアスアクション漫画。 機銃の発射音「BRRRAP!」、サイレンサーの発射音「PHUO!」等、すぐに使える英語表現も満載! 登場人物の顔パターンは数種類しかないのか!
とにかく危機的状況なのが分かる超劇画タッチ!!
覚悟を決めた人が向かうのはこちらMARVEL [G.I.JOE SPECIAL MISSIONS] 子供向けなので、あまり真面目に読むほどの内容ではありません。
スネーク! 解毒せよ10/19/2012 15:01:27
これは販売用ではありませんが、珍品だと思うので紹介。 ファーストエイドの空箱の中に混ざっていた。 「Cutter Hi-Lo Suction, Snake Bite Kit」なので「蛇毒吸引キット」という感じ。ハイローというのは吸引容量をカップの押す場所で調整できるから。
左から、保護ボディ兼用の吸引カップ3個(小さいのは指用)、有効期限ラベル(1991年)、消毒液とコットン片、カッター、縛り紐。赤いかけらは紐を束ねていた針金の残骸。 非常にコンパクトに収納されている。
蛇にかまれた時の使い方は以下。 1時間以内に治療を受けられる状況なら、傷口上部を縛るだけで他は何もしてはいけない。それが無理なら下の手順に従う。 1:消毒液容器を割るとコットンに染み込むので、それを使い傷口とナイフを消毒。 2:傷口が手足の指以外で、特に小さい場合はカッターで傷口を開く 3:ゴムのサクションカップで傷口を覆い、吸引状態にする。ローを押すとマイルドな吸引、反対側だとハイポジションで吸引力が増す。牙の間隔が離れすぎているときはカップを2個使う。複数かまれたときも複数使う。 4:カップが引っ付いている状態で、紐を使い傷口上辺りを縛る。これは血流を止めるためではなく、リンパ球の急激な流れを止めるため。しびれたり、青くなるようだったらきつすぎるので緩める。 5:10分ごとに紐をいったん解く。縛る場所を少しずつ上げていく。傷口が腫れるのに追いつかれないように。 6:部位によっては紐で縛れないが、その場合はそこだけスキップして手順を続行。
三箇所かまれるとこうなる。
一目見たときに、口で吸った方が強力かと思ったが、説明書によると吸った状態のままにしておくのがポイントらしい。 これで生還率があがる? 解毒ではなく、毒の周りを遅くして治療まで持ちこたえるのが目的。はじめは万能解毒剤が入っているのかと思ったが、そんなに甘くなかった。 ガンスミス専用マニュアル10/17/2012 07:43:36
専門家育成用のようなショップマニュアル。 コルト45ガバメント系のガンスミスショップ用参考書。ガバ系モデルガンが好きな人なら楽しめるでしょう。 ほぼ全ページ写真付きで凝っています。薬莢の傷からバレルの問題点を考察したり、様々なトラブルシュート例もあり。相当濃い内容。ガバ好きに自信があれば挑戦する価値あり。 詳細はマニュアル資料ページから M1967 M16ショートマガジンポーチ10/15/2012 13:28:59
ベトナム戦争期のM16用ショートマガジンポーチ。旧タイプのコットンから改良された本格的なナイロン装備の登場時期の物。両側の頼りない感じのストラップに手榴弾を装着するらしい。 あまり見かけないのは製造数が少ないからか。スタンプは読みにくいが、「DSA100-70…」に見える。中古ですが、40年前にしては上々の保存状態。まだまだ使える。 パット見は見慣れたアリス装備と同じ印象。金属クリップやプラバックルの形状も既に完成されている。
詳細は商品ページのマガジンポーチ欄から INITIAL ATTACKダブルマグポーチ10/13/2012 11:46:34
米国INITIAL ATTACK(イニシャルアタック)のMOLLEタイプ9ミリ拳銃ダブルマグポーチACU 最近見かけるようになったギアメーカーで、ポーチやベスト、ホルスターなど各種を軍納品していますが、日本ではまだあまり知られていない気がする。正規の米軍放出品ですが、本体にコントラクトナンバーのラベルは無く、包装もないので年度などは不明。少数ロット納品だと個別のラベルは付いていないことが結構あります。
商品ページは下のリンクから。
リジェクト品FLCベスト10/13/2012 11:33:33
3CデザートのMOLLE2 ファイティングロードキャリア。袋入りですが、なぜかベルトバックルが欠品。
このベルトは防弾ベストに羽織るときにチャックを開け、バックルで閉めて簡単にサイズ調整をするためにある。そういう用途が無ければファスナーを閉めてもサイズ調整できるので、使用に問題は無い。
これがあるので払い下げ品は恐ろしい。大量に出ているので、日本上陸も近いかも。未検品の新品でこのコントラクト#だったら要注意。
わけありミリタリーベストの商品ページは下のリンクから。
年内配達終了12/23/2012 06:19:52
日本時間で12月20日までに受け付けた注文が年内配達となります。12月21日以降の注文は来年1月3日(日本時間4日)から出荷開始です。28日まで出荷は続きますが、米国ヤマトと税関の年末年始休業で配達は来年となります。当社も年末年始の12/29-1/3は休業します。 問い合わせの返信がない場合05/30/2011 08:15:41
全てのお問い合わせに返信していますが、ご使用のメールソフトのフィルターが海外からのメールを全てブロックするような設定になっていると、弊社からの返信を受け取れません。設定次第では、スパムボックス内にも配信されず、自動削除される場合もあるようです。
2-3日で返信が無い場合は、スパムボックスを確認の上、再度他のメールアドレスもお知らせください。できれば弊社メールアドレスをセーフリスト等に追加しておいて下さい。
同一プロバイダーの異なるメールアカウントで受信できない場合は、異なるプロバイダーのメールアドレスを試してみてください(Yahoo、Gmail、Hotmail等)。 |